“やせ形” のスズキが5kg 痩せた話。

スポンサーリンク
スポンサーサイト


スポンサーリンク

出張とは関係ないようだがあるような太って痩せた話。

もともとスズキは同年代からしても痩せている方で、
「スズキは食べても太らないよね~~~」なんて言われていた。
(「痩せたいと思うなら食事減らして運動すればいいのに」って思ってた。すんません。)

が、ここ 2 年くらいで5kg くらい体重が増えたし、筋肉も落ちてきたのだ。
自分が 60 kg 超えるなんで思ってもみなかった。。かなりショック。。

それがなんと。
1 週間で5kg減った。自分でもびっくりしているし、体調も良くなった。

きっかけはこの本を読んだこと。
炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (光文社新書)

いわゆる糖質制限なんだけどすごく納得感があったし、
自分にもあっているなと思う。

やったのは糖質(炭水化物)を減らしたこと。以上。

やっぱり歳かなって思ってはいた。

スズキはやせ型ってずっと言われていて、
実際体重も 55~58 kg を20年くらい維持してた。(今は35歳。)
偏食だし、そんなに量を食べないし、お腹弱いし。(全部でちゃう。)

25 歳くらいからは
「効果が一番高い投資は週2回、30分の運動だ」というこのカーネギーさん
の本を読んで、運動するようになった。

D・カーネギー・ベストコレクション(3冊セット):「人を動かす」「道は開ける」「カーネギー名言集」

週1~2回の水泳と毎日の簡単な筋トレ。

だけど、今から3年前、32歳くらいからお腹まわりに脂肪が目立つようになった。
運動しても痩せなくなった。筋肉もつかなくなってきた。

「やっぱり歳とると仕方ないのかな~」なんて思ってはいた。

糖質制限してみた。

で、この本を読んでみて、
炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (光文社新書)

・炭水化物が肥満の原因であること。
・そもそも人間は炭水化物を定期的に食べるようにできておらず、
炭水化物はむしろ嗜好品であること。
・炭水化物を取らなくてもタンパク質・脂質を食べればカロリー補充できること。

が腹に落ちたので、とりあえずやってみた。
3 日間炭水化物をできるだけとらずに、あとはお肉・魚で生活をしてみたら
1週間で 3 kg 減ったのだ。びっくり。

その後も夜は炭水化物だけにしたら太らなくなった。
今は 57 kg くらいを維持している。
運動は特にしてない。腕立て伏せとスクワットくらい。

実は以前から糖質制限していたのだ。

30歳前後に一人暮らしをしていたのだが、
その時の夕食は

・豆腐サラダ+刺身
・豆腐サラダ+ウインナー
・豆腐サラダ+生ハム

って感じで、炭水化物をとってなかったのだ。
糖質制限をもともとしてたってこと。

で、中国に住んだり東南アジアに出張にいくようになって
夜に飲みにいくことが増えたからそこで炭水化物をとってたんだよね。

食べていたのは、

生煎(シェンジェン)。週3回くらい食べてたな~。

上海の会社の近くにあったランジョウラーメン。10元。うまい。つぶれちゃったけど。

マニラでよく食べるラムケバブ。ラムはうまい。

ビールも飲むし。
炭水化物をとることが増えたから太ってきたわけだ。そりゃそうだ。

その他の効果

スズキはもともと低血糖の気があって、
夕方くらいになると血糖値が低くなりすぎてクラクラしちゃうことが多かった。
まずこれがなくなった。

そしてお腹も弱かったのがトイレにいく回数も減った。

そもそも炭水化物が合わない体質だったんじゃないかって今では思う。

おすすめはピスタチオ!

ピスタチオがおススメ!

ピスタチオは、人間(ホモ・サピエンス)が最初に主食としたものらしい。(ピスタチオの次がドングリ。)
タンパク質・脂質が豊富に含まれているし、
海外でも普通に売ってる。(日本だとちょっと高いけど。)

アジアにいると低糖質の食べ物があんまりないんだけど、、
そんなときはピスタチオがいいと思う!100~200円くらいで買える。

他にもいいのは肉!

肉。羊の肉は中国だと一般的。上手い。

虫。コオロギ。タンパク質は豊富だけど、、、好き好きかな。。

鍋とか焼肉はいいね。

しかしベトナムは太る。。

今、スズキはベトナムにいるのだが、
美味しい物が多いのでどうしても炭水化物を食べてしまうことになり。。

ハノイの Pho Ga (鶏肉のフォー)。めちゃくちゃうまい。

春巻き

土鍋ご飯もおいしい。

結果として1週間で3 kg 増えた笑。

また減らさなくては。。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする